海外FXの中でも非常に人気な「XM Trading」の評判が気になる。良い評判、悪い評判を詳しく教えて欲しい。
本サイトでは、XMの評判をテーマに良い評判、悪い評判を解説します。
3,000円ボーナスキャンペーン中!
「XM Trading」はスプレッド幅が広いという弱点がありながらも、海外FX利用者の中でもかなりの高評価を獲得。
このため、XMで海外FXを始めようと検討している投資家も少なくありません。
そこで、本記事では「XM Trading」の魅力だけでなく、実際に使用した投資家たちからの悪評についても深堀りします。
①初心者でも始めやすい人気の海外FX業者
②出金できなかったなどの報告がない
③最大レバレッジが888倍まで設定可能
④ただし、スプレッド幅が広い点には注意
⑤少ない軍資金でも始められる
XMの評判・口コミ
評判・おすすめ度 | (5/5) |
運用会社 | TPS Management Limited |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(FSA)証券ディーラーライセンス番号SD010 |
スプレッド(手数料) | やや広め |
信託保全 | 分別管理 |
レバレッジ | 最大888倍 |
まずは、XMの口コミ、評判をチェックしましょう。
XMから43万出金(✧д✧)
— FXかあちゃん (@FX42456282) June 7, 2022
はよ着金しないかな〜 pic.twitter.com/INEuEiE2cn
因みにワイ
— 🍽₿ たっけん∽ BTC ETH 株 為替 CFD (@BASHAR1111WAK2) June 13, 2022
為替、コモディティは
XMトレーディングを使ってんねんけど
これはコロナショック時も
出金停止は無かった安心売買プラットフォーム
こーゆー観点でも使うプラットフォームのチョイス、分散しといたほーがえーで🤨
👇 https://t.co/DnK0tNVuDM
XMで少額FXをしておるわ
— クラッド (@kura_x_tudo2020) June 8, 2022
もう原資は抜いたから後でポジポジしつつ利益確定と出金をするぞ(まぁXMの場合、現金出金の手数料は高いが)
なお、XMの場合、ポジ量に応じて別途現金によるキャッシュバックもあるのでお得なのだ(XMPではない)
現金によるキャッシュバックなど、なにかとお得なのが良いと評価している投資家が多くみられます。
一方、「出金手数料は高い」との声も少なくありません。
このため、本記事では「海外FXのXM Tradingが気になる・・・」という投資家に向けて、XMとはどのような業者なのか、悪評、良評、どちらとも解説します。
XMとは?
まずは、「XM Trading」の基本のスペックを解説します。
↓色が青色になっている文言は「タップ」すると解説記事へ。
運営会社 | TPS Management Limited |
口座タイプ | マイクロ・スタンダード・Zero口座 |
レバレッジ | 最大888倍 |
ボーナス | 口座開設ボーナス3,000円、入金ボーナス最大50万円 |
日本語対応 | 日本語対応OK |
ロスカット水準 | 証拠金維持率=20%以下 |
スプレッド(手数料) | やや広め |
追証 | なし(ゼロカットシステム搭載) |
最低入金額 | $5~(約500円) Zero口座は$100(約1万円) |
最大ロット数 | マイクロ口座:100ロット スタンダード・Zero:50ロット |
最大ポジション数 | 全口座タイプ共通:200ポジション |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(FSA)証券ディーラーライセンス番号SD010 |
取引手法・EA制限 | 両建て、スキャルピング EA利用を含め、取引制限なし。※裁定取引禁止 |
信託保全 | 分別管理 |
入金方法 | クレジットカード・デビットカード/銀行送金(国内送金可)/Bitwallet/BXONE/sticpay |
出金方法 | クレジット・デビットカード/銀行送金/bitwallet |
取引ツール | MT4/MT5 |
強み | 豪華なボーナスと最大888倍のハイレバレッジ、日本人利用者数No,1の実績 |
弱み | スプレッドがやや広め |
XM(XM Trading)は海外FX業者なので、スプレッドが国内業者より広いというのが特徴です。
XMに限らず、海外FX業者は「スプレッドが広い=取引コストがかかる」という意見もありますが、XM Tradingにおいてはデメリットばかりではありません。
スプレッドが狭いことを売りにしているFX業者は、他に大きな欠点がある場合が多いですが、XMにおいては他に大きく目立つデメリットがないというのも魅力の1つです。
以下、海外FXと検索すると、ほとんどの投資家はXMを利用していることがわかります。

XMは、2009年にサービスを開始した運営歴13年の海外FX業者で、口座開設数100万人を突破する大御所業者。
長年人気を保てているのは、信頼できるポイント
日本人だけでも50万人以上の口座を開設している大手業者ですが、ネットの人気ランキングだけでは、基準がわからず情報の真偽は不明です。
以下で、XM Tradingの詳細を見ていきましょう!
①運用会社
XMの運用会社の詳細は、以下の通りです。
商号等 | XM Trading(XM トレーディング) |
本社所在地 | Steliou Mavrommati 80B, Agios Pavlos, 2364, Nicosia, Cyprus |
金融ライセンス | セーシェル金融庁(FSA) |
加入協会 | モーリシャス金融サービス委員会(FSC) |
設立年 | 2009年 |
従業員数 | 200名以上 |
信託保全 | 分別管理 |
資本金 | 約400億 |
2009年に、サービスを開始した海外FX業者。
ポイントは、顧客の資金を分別管理している事です。
分別管理とは、XM以外の場所で資金を管理する方法

さらに、分別管理の管理先が銀行の信託口座であることも信頼できます。
信託銀行信託保全にしておけば、XMが倒産してしまってもあなたの資金は、差し押さえの対象にはなりません。
②XM Tradingの資本金
XMは、資本力も桁違いです。
例えば、国内で代表的なFX会社と比較した表を見てみましょう。
会社名 | 資本金 |
---|---|
XM | 約400億円 |
DMM.COM証券 | 98億円 |
GMOクリック証券 | 43億円 |
SBI FXトレード | 9億円 |
YJFX! | 5億円 |
桁違いの資本金と長い運営歴から、倒産や資金の持ち逃げは考えられませんし、安全性で海外FXを選ぶなら、XM一択といってもよいでしょう。
ここまで大きく展開していて、資金が潤沢なFX会社はありませんからね。
圧倒的な資本力は、信頼できるポイントの1つです。
③日本人からの人気も桁違い
前述でも「ほとんどの日本人の投資家は、XMを使用している」と解説しましたが、その人気度は圧倒的です。
人気のFX会社と、Googleの月間検索回数を比較してみた表です。(2022年6月現在)
FX会社 | 月間検索数 |
---|---|
XM | 538,400 |
GEM FOREX | 32,400 |
AXIORY | 6,480 |
iFOREX | 26,480 |
FXDD | 7,920 |
TITAN FX | 3,520 |
LAND FX | 3,520 |
XMの月間検索数は、ダントツで1位です。
月間検索数が多いということは、それだけ情報も多く攻略しやすいというメリットもありますね。
④海外でも評価されているFX会社
- 積極的な慈善事業
- ベストFXサービス提供会社賞を受賞

XMは、世界中で慈善事業を行っており、社会的評価や投資家評価をあげる活動も積極的に続けています。
また2019年には、ロンドン証券取引所が後援するCity of London Wealth Management Awardsによる「ベストFXサービス提供会社賞」を受賞しています。
なお、2020年・2021年も同賞を受賞しており3年連続の受賞となっています。
ロンドン証券取引所といえば、東京やニューヨークの取引所を超える取引量を持つ世界一の証券取引所。
そこから、受賞しているのですから、「XMは世界でも評価が高いFX業者」といっても過言ではないでしょう。
ここまでで、数ある海外FX口座の中でも一番評判が高い理由がなんとなくわかったのではないでしょうか。では、ここからは実際に使用している投資家たちの評判をみていきます。
XMの2ちゃんの評判
ではさっそく2ちゃんの評判をみていきましょう。
2ちゃんによくあげられている評判の項目を、まずはざっくりまとめてみました。
- 取引銘柄が豊富
- 少額トレードができる
- ハイレバレッジができる
- 約定力が最強
- XMのシステムが良い
- 自動売買もできる
- MT4/MT5がスマホでも使える
- ウェビナーという教育システムがある
- 日本語でサポートありがたい
- キャッシュバックがいい
- 出金拒否がない
- スプレッドが広い
- 口座タイプによって手数料が違う
ではさっそく良い評判と悪い評判に分けて解説していきます!
XMの良い評判
まずは、XMの良い評判から見ていきましょう。
おもに目立った評判は、以下の5つでした。
・取引銘柄が豊富
・少額トレードができる
・出金の対応が早い
・ゼロカットで追証なしの安心感すごい
・XMのシステムが良い
上から順に詳しくみていきます。
取引銘柄が豊富

国内FXに比べると、海外FXではCFD銘柄が圧倒的に豊富なことで評判です。
特に海外業者の中でも、XMでは通貨ペアに加え、計47種類のCFD取引が可能。
50:前々スレ>>774くらい
2014/07/09(水)22:10:24.58ID:nJ +VLwkQ
暇だからXMのCFD16ペア(ルーブルは除外)
いろいろまとめてみた
(中略)
証拠金100円あたりの想定利益順に並べると銀
金
大豆
小麦
S&P
原油
ナスダック
日経やダウはおもってたほどボラは高くなくてそのくせ証拠金が高くてトレードになるには美味しくない。
≫投資マネーまとめ速報
上記のスレのように、儲かりやすいペアを分析している人もいました。0
ここで確認するポイントは、以下の5つです。
・FX通貨ペアは57種類
・CFD銘柄は47種類
・原油/日経/ゴールドなど全て完備
・全て同じツールで取引可能
・2022年5月から仮想通貨31種類の銘柄が取引可能に
まずは通貨ペアとCFD銘柄一覧をみてみましょう。
FX通貨ペアは57種類
クロス円ペア↓
AUDJPY | CADJPY | CHFJPY | EURJPY |
GBPJPY | NZDJPY | SGDJPY |
ドルストレートペア↓
USDJPY | AUDUSD | EURUSD | GEPUSD |
NZDUSD | USDCAD | USDCHF | USDCNH |
USDDKK | USDHKD | USDHUF | USDMXN |
USDNOK | USDPLN | USDRUB | USDSEK |
USDSGD | USDTRY | USDZAR |
クロスカレンシーペア↓
AUDCAD | AUDCHF | AUDNZD | CADCHF |
CHFSGD | EURAUD | EURCAD | EURCHF |
EURDKK | EURGBP | EURHKD | EURHUF |
EURNOK | EURNZD | EURPLN | EURRUB |
EURSEK | EURSGD | EURTRY | EURZAR |
GBPAUD | GBPCAD | GBPCHF | GBPDKK |
GBPNOK | GBPNZD | GBPSEK | GBPSGD |
NZDCAD | NZDCHF | NZDSGD |
XMが取り扱う通貨ペアの多さは、一覧をみれば一目瞭然。これだけあれば十分すぎますね。
CFD銘柄一覧
商品CFD銘柄↓
シンボル | 名称 | シンボル | 名称 |
---|---|---|---|
COCOA | ココア | HGCOP | カッパー銅 |
COFFE | コーヒー | SBEAN | 大豆 |
CORN | コーン | SUGAR | 砂糖 |
COTTO | コットン | WHEAT | 小麦 |
エネルギーCFD銘柄↓
シンボル | 名称 | シンボル | 名称 |
---|---|---|---|
BRENT | ブレント原油 | OIL | WTI原油 |
GSOIL | 軽油 | OILMn | WTI原油ミニ |
NGAS | 天然ガス |
貴金属CFD銘柄↓
シンボル | 名称 | シンボル | 名称 |
---|---|---|---|
GOLD | ゴールド | PALL | パラジウム |
SILVER | シルバー | PLAT | プラチナ |
XMは、他の海外FX会社と比較しても、FXの通貨ペアやCFD銘柄の取り扱い数はかなり豊富です。
基本的な取引銘柄はもちろん、マイナーな取引銘柄まで揃えているので、複数の海外FX業者の口座を開設してトレードする手間も省けます。
2ちゃんでは、仮想通貨の取り扱いがないとの声もありましたが、2022年5月からは仮想通貨の取り扱いも再開され、31種類の銘柄が取引できます。
少額トレードができる

XMは、初回入金額最低500円、最低取引枚数10枚からと非常に少額からトレードすることができます。
入金方法 | 最低入金額 |
---|---|
VISA | 500円 |
JCB | 10,000円 |
銀行振込 | 2,000円 |
オンラインバンク | 10,000円 |
コンビニ入金 | 10,000円 |
bitwallet | 500円 |
Sticpay | 500円 |
BXONE | 500円 |
少ない資金から始めたい人にとっては、ありがたい金額設定ですね。
少額からトレードができれば、試しにどんな感じか使い方や注文方法をリアルトレードで触りながら確かめることができるので初心者にはありがたいサービスです。
さらに入金ボーナスをついてきて、ハイレバレッジが可能なので、少ない資金で大きな利益を狙える特徴があります。》入金ボーナスについて見る
775:名無しさん@お金いっぱい。:2020/03/24(火)
04:04:05.15 ID:dAJ +4J +J0.net
まー追証じゃないにしても国内はロスカラインが高すぎるから面倒くさいよね。海外ゼロカットで少額投資繰り返してた方がマシに思える(その少額も積み重ねればそれなりにでかい出費にはなるが)。
少額のトレードは長期保有もしやすいので、投資初心者に限らずチャートを見る暇があまりない投資家にも多い投資方法です。
出金の対応が早い

628名無しさん@お金いっぱい。2020/08/11(火)
16:22:43.33ID:8SQkGntW0>>633
XMの出金に関しては国内業者より信用している
やはり、海外FXを利用していて一番心配になるのが資金がきちんと出金できるのか?という点です。
XMでは、出金拒否が全く起こらないので安心して利用することができます。
XMの出金方法〜着金までの時間を以下の表にまとめてみました↓
出金方法 | 処理完了までの時間 | 着金までの時間 |
---|---|---|
国内銀行送金 | 24時間以内 | 1~2営業日ほど |
クレジット/デビットカード | 24時間以内 | 締め日によって異なる |
ビットウォレット | 24時間以内 | 即時 |
スティックペイ | 24時間以内 | 即時 |
ビーエックスワン | 24時間以内 | 即時 |
出金に関しては、2ちゃんねるでも評判は高く、国内より信用しているとの声もあがっているほどです。
ゼロカットで追証なしの安心感すごい

320名無しさん@お金いっぱい。2020/04/03
15:46::49.82ID:/poh411f0
FX恐い。一瞬で大きく動いて即決済したけど残高マイナスになった。さっき見たら残高0になっててクレジットカットだれてた。国内業者だと追証リスクよなーwリスク管理してたらゼロカットまでは必要ないかもだけど、やはり安心感が違う。
XMのゼロカット制度とは、簡単にいうと「借金を背負わないようにマイナス残高分をXMが補填してくれる」というようなものです。

このゼロカット制度は、どんな相場でもきちんと発動されるため、2ちゃんでも高い評価を得ていました。
XMのシステムが良い

XMのシステムの良さは、2ちゃんでもかなり評判がよかったです。
XM本当にレバレッジ888倍に対応しているぞ。
XMのレバレッジ888倍なんて都市伝説かなんかだと思っていたけど、マジでXMはレバレッジ888倍で通過ペアのポジションをとることができたぞ。このレバレッジ888倍の通貨ペアのポジションをどうやって、処分するかあ。。ほんとうにどうしよ。
具体的な評判は、以下の4つ。
・レバレッジ最大1000倍
・約定力が最強クラス
・自動売買が使える
・MT4/MT5も利用可能
レバレッジは最大1000倍/ゼロカットあり
XMのレバレッジは1000倍で、海外FX会社の中でもダントツのハイレバレッジ取引ができることで人気です。
以下は、他社の最大レバレッジとゼロカット搭載の有無を比較した表になります。
XM | AXIORY | TitanFX | |
---|---|---|---|
レバレッジ | 1000倍 | 400倍 | 500倍 |
ゼロカット | ○ | ○ | ○ |
XMは、他社と比較しても最大レバレッジが大きいため、資金を大きくしやすいという特徴があるということがわかります。
また、顧客の損失を請求しないゼロカットを執行しているので、信頼性は抜群と言えるでしょう。
約定力が最強クラス
つづいて、約定力を比較してみます。
XM | AXIORY | TitanFX | |
---|---|---|---|
約定力 (執行率) | 100% | 99.84% | 99.70% |
約定率 | 99.35% | 99.00% | 99.32% |
約定スピード (平均) | 0.336秒 | 0.326秒 | 0.450秒 |
約定スピード (最高) | 0.277秒 | 0.298秒 | 0.266秒 |
3社とも問題ない約定率・約定スピードですが、XMの約定力はピカイチでした。
XMの約定力は、SNSでも話題となっています。
約定力は、荒れた相場で命とりになることもあるので、業者選びの際の大事なポイントです!
XMのがシステムが良い
— 6月収支-676万@たかまる 資金枯渇により間もなくトレード不可能に (@TAKAMARU73) July 15, 2019
約定拒否ない
フリーズあまりしない
gemはイマイチ
FXでは約定力が低ければ、思った通りのポイントで注文が通りにくくなるため、その分損失も大きくなってしまうというリスクもあります。
自動売買が使える
XM自動売買
— JSE@投資生活でセミリタイア (@jsesemiretire) July 12, 2018
今日はここまで10回確定、2179円の利益
せっかく10通貨からMT4使えるのに200ポジション制限がなぁ。。
XMでは、全ての口座のタイプで自動売買を利用することが可能です。
さらに、XMでは以下の2つの条件を満たすことで、VPS(仮想サーバー)を無料レンタルすることができます。
・ひと月の取引額が5lot以上
・口座入金額が合計5,000ドル(約50万円)以上
上記のように、大きい金額を動かす必要があります。
とはいえ、自動売買のためにパソコンを起動する必要がないので、電気代をすこしでも節約できるのに役立つのは嬉しいかぎりです。
XMの自動売買の設定方法は「XMでEAが使える?自動売買の設定方法をわかりやすく解説」で解説しています。
MT4/MT5が使える
XMでは、MT4・MT5を利用することができます。
両者ともに、Mac・Windows・iPhone・iPad・Androidに対応しているので取引ツールに困る事はないでしょう。
MT5の方が性能が高いのですが、自動売買を使用するならMT4の方がEAの種類が多いのでおすすめです。
また、スマホで使用する場合はMT5だと少し動作が重くなることがあるので、実際に使用して重たかった場合はMT4に切り替えてみるといいでしょう。
MT4の設定方法は、「XMで稼ぐためのMT4設定方法【画像付きで解説】」で解説しています。
XMの悪い評判
つづいて、XMの悪い評判についてみていきましょう。
主に目立った悪評は、以下の3つでした。
・スプレッドが広い
・出金手数料が高い
・ボーナスもっとくれ
上から順に、XMの悪評を詳しく解説します。
スプレッドが広い

XMに限らず、海外FXには「スプレッドが広い」という特徴があります。
注意点として、XMは口座タイプによってスプレッドが異なることを押さえておきましょう。
XMの口座タイプは3つ(スタンダード・マイクロ・ゼロ)あり、それぞれのスプレッド・手数料は以下のようになります。
スタンダード | マイクロ | ゼロ | |
---|---|---|---|
スプレッド | 普通 | 普通 | 狭い |
手数料 | なし | なし | あり |
上記のように、3種類の口座タイプがありますが、その中でもスプレッド幅が狭いのはゼロ口座です。
参考:XMのゼロ口座とは?ゼロ口座の仕組みををわかりやすく解説
ゼロ口座のスプレッド比較↓
XM | AXIORY | TitanFX | |
---|---|---|---|
ドル円 | 1.1 | 0.8 | 1.03 |
ユーロ円 | 1.2 | 1 | 1.44 |
ポンド円 | 1.9 | 1.2 | 2.15 |
豪ドル円 | 2.2 | 1 | 1.82 |
ユーロドル | 1.1 | 0.9 | 0.9 |
ポンドドル | 1.3 | 0.9 | 1.27 |
豪ドル米ドル | 1.4 | 1 | 1.22 |
上記の表を見て分かる通り、XMのスプレッド幅は他社と比較しても広めです。
そのため、スプレッドの狭さが命取りとなるスキャルピング等には不向きと言えます。
では、XMのスプレッドのデメリットを回避するにはどうすればいいか?それは、基本はスキャルピングをしないということです。ドル円でも最低でも15pipsくらいは値幅を広げて利確していくのが良いでしょう。
— アーヴ@海外FX専業トレーダー (@arevu_trade) June 16, 2022
SNSでも「基本はスキャルピングをしないこと」とスプレッド幅のデメリットの回避方法を呟いているひとがみられました。
出金手数料が高い

名無しさん@お金いっぱい:2020/04/02(木)
16:23:13.11 ID:ICh3CZdr0.net[1/13]
しかし何度出金しても思うけど、2500円はどう考えても高い。誓約とかなしで全面的にビットウォレットが使えれば一番良いのに。他の業者に移ることも考えなければとも思う。
XMの出金手数料が高いとの悪評が目立ちました。
XMに出金する方法は全部で5種類。
XMからはすべての出金方法で無料での出金が可能なのですが、銀行側やオンラインウォレット側では手数料が発生するので注意が必要です。
・銀行送金=無料
・クレジットカード=無料(VISAのみ)
・Bitwallet=無料
・STICPAY=無料
・BXONE=無料
銀行送金は、「リフティングチャージ」と「受け取り手数料」の2つが発生します。
これらは、銀行によって料金が違うので出金先の銀行手数料を確認しておきましょう!
XMの口座から出金したいけど、
— 鹿王🦌💨💩@駆け出しEA開発者(ThreeTraderでEA稼働中) (@shikaou_net) June 9, 2022
出金手数料2,500円は正直痛いな😅
頑張って40万円まで貯めてから
出金した方が賢いか…😂
銀行側の手数料は、合計で1500円〜5000円ほどになることも…!ある程度まとめての出金がおすすめです。
ボーナスもっとくれ

XMでは4種類のボーナスが用意されていますが、その中でも人気なのが入金ボーナスです。
例えば、最初の入金が3万円だった場合、3万円入金で、3万円のボーナスがついてくるので6万円の取引ができるということです。
XMのボーナス一覧↓
口座開設ボーナス | ¥3,000 |
入金100%ボーナス | 〜$500 |
入金20%ボーナス | 〜$4500 |
XMP(取引ボーナス) | 10~20XMP |
友人紹介プログラム | 最大$35 |
初回以降の入金ボーナスは、総額50万円の付与まで20%ボーナスがずっとついてくるボーナスになります。
829名無しさん@お金いっぱい。2020/04/15(水)
11:52:06.96 ID:3ZhkjF6H0>>830
XM使ってる何人かは100%ボーナス入ったっていってたけど、全員がもらえるわけじゃないんだな、年末か年明けくらいだったと思うけど、ほぼ毎日使っている俺には20%ボーナスが残っているのみ・・・配布の基準がわからん。ボーナスあってのXMなのに悲しい。
入金ボーナスを使い切った場合、不定期にボーナスがリセットされることがあるのですが、リセットの案内が不定期&全員にくるわけじゃないため、上記のように不満を漏らす声も多いようです。