早いもの勝ち!XM×DAZN早春プロモ開催中

XMでEAが使える!?自動売買の設定方法をわかりやすく解説

XMでは公式にEAを使った取引が認められています。
EAは自動売買システムであり、相場分析のできない初心者の方や、忙しくて普段チャートを見て分析できない方に人気です。

本記事では、XMでのEA導入方法について詳しく解説をしていきます。

MT4のEAの設定方法

XMでEAを稼働させるためには、取引プラットフォームであるMT4が必須です。
一部ではMT5向けのEAも開発されていますが、世に出回っているEAのシステムはほとんどMT4使用となっています。

XMのMT4/MT5を今すぐダウンロード

XMで口座開設後に、MT4を導入していない方は、まずXMのMT4ダウンロード記事を参考に、MT4を稼働させられる準備をしておきましょう。

XM(XM trading)のMT4ダウンロード方法【Windows版】
関連記事へジャンプ

以下では、MT4ダウンロード後のEA設定方法について画像付きで解説していきます。

MT4を稼働させる

まずは、ダウンロードしたMT4を稼働させます。
XMTrading MT4というアイコンをクリックして立ち上げましょう。

EAを稼働させる通貨ペアを表示

次に、EAを稼働させる通貨ペアを表示します。
EAによって推奨銘柄と非推奨銘柄はあるので、自身で使うシステムに沿った銘柄を表示しましょう。

通貨ペアの表示方法は、XMのMT4の使い方記事で詳しく解説をしているので、ぜひ参考にしてください。

XMのMT4の使い方・操作方法をわかりやすく解説

また、この際にはシステムの推奨する時間足にも切り替えておきましょう。
通常1分足で稼働するEAを、5分や1時間といった異なる時間足で稼働させると誤作動が起きる場合があります。

データフォルダを開く

EAを稼働する準備が完了したら、次にEAをMT4内に取り込む作業へと移ります。

MT4チャート左上にある「ファイル」を開きましょう。

その後、項目の中央にある「データフォルダを開く」をクリックします。

次に、MQL4をクリックすればEA導入前準備が完了です。

EAをExpertsフォルダに移動する

次に、EAをMT4内に移動します。

EAのシステムを別画面で用意しておき、先ほど表示させたデータフォルダ内にある「Experts」という項目にドラッグ&ドロップしましょう。

またこの場合は、MQL4→Expetsの順にクリックをして、EAをコピー&ペーストしても反映されます。

MT4を再起動させる

先ほどの手順で、EAをMT4内に保存する事ができました。

しかし、この段階では反映されていない状態となるので、ここで一度MT4を再起動させましょう。

立ち上がっているMT4を一度閉じて、再度デスクトップにあるMT4のアイコンをクリックします。

この再起動をしないとEAの導入はできないので注意してください。

EAをチャートに反映させる

次は、各銘柄にEAを反映させます。

チャート上部の「表示」→「ナビゲーター」の順にクリックをしましょう。

エキスパートアドバイザの欄に導入したEAの名称が表示されています。

反映したい銘柄のチャートにドラッグ&ドロップで移動させましょう。

この時は、EAを稼働させない銘柄にまでに反映させないように注意してください。

また、この時点でEAの推奨する時間足設定をしておきましょう。

EAの設定をする

上記で、EAの導入が完了したので、次からは設定と稼働を行っていきます。

まずは、MT4上部にある「ツール」→「オプション」の順にクリックをしましょう。

次の項目から「エキスパートアドバイザ」を選択します。

最初は「自動売買を許可する」にチェックが入っていないので、ここにチェックを入れておきましょう。

また、DLLの使用を許可するというチェックボックスにもチェックを入れます。

  • 口座が変更されたら自動売買をストップする
  • プロファイルが変更されたら自動売買をストップする
  • チャートの通貨ペアまたは時間足が変更されたら自動売買をストップする

上記の項目は任意となっています。

チェックを入れなくても、EAは通常通り稼働しますが、それぞれが安全装置のような設定項目のため、自身のお好みで設定すると良いでしょう。

以上が完了したら、右下の「OK」をクリックして閉じます。

自動売買設定をONにする

最後にチャート上部にある、「自動売買」という項目をクリックしてON状態にします。

矢印が緑の状態はON、赤色になっている状態はOFFです。

稼働を再開、または停止したい時はここをクリックするだけで、すぐに再開や稼働停止ができます。

以上でEA設定が完了です。

EAが動かない時は?

EAが動かない時は、以下のようなケースが考えられます。

原因対処方法
MT4口座の凍結追加口座で再度MT4口座を開設
証拠金不足XMマイページから入金
自動売買設定がOFF状態チャート上部の自動売買をクリックしてONになっていることを確認
時間足や銘柄違いEA推奨の時間足や銘柄に設定して再度設定をする

多くの要因は銘柄や時間足間違いによるものです。

XMでは3つの口座タイプがありますが、それぞれ銘柄表示には若干の表記違いがあるので注意してください。

また、PCの電源を切ってMT4を閉じてしまうと、EAも稼働しなくなります。

VPSなどを利用して、PCを閉じていてもEAが稼働する準備をしておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA